
夜、江戸川橋を歩いていると「もつやき もつ煮込み」の看板が。「もつ煮込み 380円」が気になって、入ってみることにした。

店内は意外と広い。古いテレビがあって、テーブル席では地元の人っぽいおじさん方が串焼きをつまみに盛り上がっていて、カウンターでは1人ゆっくりとお酒を飲む人もいる。昔ながらの大衆的な居酒屋さんという雰囲気は意外と居心地が良い。メニューも年季が入っている。

「もつ煮込み」。熱々に煮立った土鍋がやってきて、具材は豆腐ともつ、葱といたってシンプル。まずは、もつ。食べてみると柔らかくて、期待した通りの美味しさ。春が近づきつつあっても、まだまだ夜は涼しいのでこういう温かい料理が美味い。そして、豆腐。これが予想以上にうまかった。良い感じに味が染みてて、柔らかい触感。なんとも言えないおいしさ。もつ以上に良かったかもしれない。

「ホッピー」。焼酎は嬉しい「キンミヤ焼酎」。やっぱり飲みやすくて、好きな味。少しづつ冷えたグラスの中に注いで、調度良い濃さにするっていうのがなんか楽しい。もろきゅうや串、じゃがバターといったおつまみを少しずつ食べて、2人で行ってお会計は1人辺り1,000円ちょい。この安さも良い。江戸川橋のもつやきといえば「みつぼ」も良かったけれど、この「もつよし」の雰囲気も好きだなあ。

もつよし
住所:東京都文京区関口1-13-18
電話:03-3266-5066
営業時間:
(月~木)17:00~翌2:00
(金) 17:00~翌3:00
(土・祝)16:00~22
定休日:日曜日