ウォーキングと美味しいもの

歩いた街や見つけた美味しいもののメモなど

ブログを書き続けると「その瞬間に思ったことを残せる」のがいい



スポンサーリンク

気がつけばこのブログをはじめて2年過ぎていた。けれどブログ自体は大学卒業後に仙台で働き始めた冬(2010年12月)にlivedoorブログではじめたのが最初だった(この時は知り合いのみの限定公開)。せっかくだからと、前はどんなこと書いていたんだっけと内容を見返してみた。いくつか書いたものを読んでみると、変わったなあと思うところもあったけれど、驚くぐらいに変わってないなあというところも多かった。過去書いたものを読みながら、ブログ書いていて良かったなと思ったのが「もしかしたらすっかり忘れていたかもしれないことを思い出せた」ということだ。感じたこと思ったこと考えたことだけでなく、その当時の雰囲気すら蘇ってくるものもあってその瞬間にタイムスリップしたかのよう。仙台にいた時はこんなことを書いていた。

          **

2010年12月 ランチ1

大学を卒業して会社に入ってから早いものでもう8ヶ月。仙台で過ごす初めての冬。

f:id:s06216to:20160810215504j:plain

〜(略)〜大好きな定禅寺通りをはじめとして全体的に緑が多く人の量がほどほどで涼しくて、建物や街並みの雰囲気全般が好み。仕事も面白い。通勤が歩いて15分くらいってのも東京いたときにはありえないくらい便利でご飯もすっごく美味くて毎日何を食べようか楽しみだ。温泉だって近い。人も優しくて温かい。今では東京戻りたくなかったりもするくらいに大好きな街になっている。入社してから何を身につけたか、学んだかと考えると全くいろんなことが足りず、足りないことだらけって事を知ったってことが学んだことってくらいな現状だけれど〜(略)〜東北の冬は楽しい。

f:id:s06216to:20160810232036j:plain

------

2015年12月 ランチ2

結構行く中華料理屋「 彩華」。 定食はリーズナブル。冷やし中華はちょっと高いけど美味しい。エビソバは大きなエビが入っていて感動。五目そばもうまい…。入るとだいたい近くのおばあちゃんチームと相席になるけどそれも楽しい。

f:id:s06216to:20160810232337j:plain

f:id:s06216to:20160810232352j:plain

f:id:s06216to:20160810232407j:plain

 ------

2015年12月 冬

f:id:s06216to:20160810232656j:plain

一週間が長いけど一日は短い。仙台の冬は寒いけど社内は暑い。

------

2010年12月 金曜日

今日は来週行うシステム設定の手順書を書いた。〜(略)〜25時にどうにか形になった。やった。長かった…。そこに別の部署の先輩が現れて一緒に帰ることにした。帰りに食べたラーメンは特別に美味しかった。

f:id:s06216to:20160810234407j:plain

------

2010年12月 自分で考える

〜(略)〜働きながら日々学ぶことは多いけどその一つが自分で考えるということの大切さ。〜(略)

f:id:s06216to:20160810234847j:plain

f:id:s06216to:20160810234856j:plain

------

2010年12月 年末

f:id:s06216to:20160810235028j:plain

年末は仙台から実家へ帰省した。〜(略)〜

------

2011年1月 仕事

f:id:s06216to:20160810235534j:plain

朝起きて窓を開けると雪が積もっていた。〜(略)〜どうすればいいのか思ったことを上司と二人残った21時過ぎに相談した。「なんだ、はやくいえよ」いつもものすごく厳しい雰囲気の上司が優しく話してくれた。なんか飲むかとオレンジジュースを買ってくれた。普段なかなか時間取れないけれど、細かく丁寧に教えてくれた。『来週金曜研修から帰ってきたら一緒に頑張ろうな。』〜(略)〜寒い仙台の夜。仕事はまだまだだけど…前向きになれる一日だった。

f:id:s06216to:20160811000034j:plain

------ 2011年1月 どんと

会社で会った社員の方に「今日どんと祭だよ」と言われて調べてみると宮城ならではの祭りらしい。どんと祭。300年の歴史もある仙台の無形民俗文化財ということで、行ってみるしかないと思って帰社後先輩と仙台東照宮へ行った。〜(略)〜

どんと祭(どんとさい)は、宮城県を中心に呼ばれる祭りの呼称である。他地域で左義長やドント焼きなどと呼ばれる祭りに類似する。

どんと祭 - Wikipedia

f:id:s06216to:20160811000529j:plain

f:id:s06216to:20160811000538j:plain

------

2011年1月 秋保

 長い一週間を終え土曜になりしっかり寝て洗濯をすて大掃除もした。暇になったから美味しい物探しに行くことにした。今回のランチは初の米沢牛。仙台駅から近い場所にある。店に入ってから並んだけれども、とにかく美味しい。景色も良い。ご飯食べたあとは温泉にいこうと思い、作並温泉と秋保温泉で迷ったけど秋保に行くことにした。〜(略)〜

f:id:s06216to:20160811000718j:plain

f:id:s06216to:20160811000738j:plain

f:id:s06216to:20160811000935j:plain

f:id:s06216to:20160811000943j:plain

------ 2011年1月 壮行会

寿司勘のランチが好きだ。

f:id:s06216to:20160811002935j:plain

昨日は同じ担当のとてもお世話になってる先輩が2月から2ヶ月東京に研修行くことになったということで、その壮行会。幹事は大変だったしうまくできるかやや不安もあったけど無事終了した…。最後は先輩と一緒に味噌ラーメンを食べた。〜(略)〜

f:id:s06216to:20160811003112j:plain

------ 2011年1月 仙台BAGUS

200数人の新入社員のうち仙台配属になった7人のうちの4人が1月末で東京へ戻ってしまった。気がついたら遊んでて毎週毎週何かしらのできごとが起きてまとめられないくらいたくさんの思い出があるけどとにかく仙台で毎週のように飲んでBAGUSへ通った日々が楽しかった。〜(略)〜

f:id:s06216to:20160811003400j:plain

f:id:s06216to:20160811003410j:plain

f:id:s06216to:20160811003421j:plain

f:id:s06216to:20160811003430j:plain

------ 2011年2月

2月5日。自転車で1人仙台巡りをした

f:id:s06216to:20160811003849j:plain

f:id:s06216to:20160811003901j:plain

f:id:s06216to:20160811003915j:plain

----- 2011年2月 かき祭り

かき祭りが開催されるということで7時に起きて念願の初松島へ。仙台で体験したことの無い人ごみをかきわけ海上へ着くと大漁の牡蠣発見!〜(略)〜

f:id:s06216to:20160811004053j:plain

f:id:s06216to:20160811004115j:plain

------ 2011年2月 仙台メンバーの休日

3連休の土曜日に一月で仙台から東京に帰ってった会社の同期Sが仙台に遊びに帰ってきた。早すぎて懐かしい感じも全くなく完全にいつもの休日。来る?じゃあ行く、とすぐ決まる感じが最高だ。昼から寿司食べて飲んだ。同じマンションのTちゃんも夜中に東京から仙台へ来て合流した。めちゃくちゃ楽しい夜だった。

f:id:s06216to:20160811004547j:plain

------

2011年2月 大崎八幡宮へ 

天気がいいので今日も仙台をウォーキング。榴岡を出発して今回の目的地は大崎八幡宮。

f:id:s06216to:20160811004925j:plain

f:id:s06216to:20160811004947j:plain

          **

今回アップしたのはほんの一部だけれど、書いたものそれぞれからもその時にどう思っていたのかってのを思い出すことができた。また合わせてその瞬間に持っていたのだろう興奮や嬉しさ新鮮さ、逆に悔しさとか辛かったこととか毎日感じた色々な感情が蘇ってきた。

引越した新しい部屋は、上層階で日当たりも風通しも良い。「やっと陽の当たる場所に行ったんだね」とライターの先輩に言われた。良い場所で、何の問題もない。けれど、あのころ、西新宿でものすごくハングリーな気持ちをたくわえながらガツガツ原稿を書いていた自分に、いまの自分は勝てるんだろうかと思うときがある。

都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」 - SUUMOタウン

過去を振り返るってことはあまりないけれど全く忘れてしまうのも悲しいのでいつか、例えば5年後や10年後ふと見返す機会があった時に「ああこんな1日あった」ってことを思い出せるよう引き続きのんびりブログ続けていきたいなあと思う。役に立つかは別として日々起きた普通な事をただ書いたものって…後になって『書いていて良かったな。』って思う時がきっとやってくるんじゃないかって思う。

hatenablog.com

お題「ブログを書く理由」

最近の記事