ウォーキングと美味しいもの

歩いた街や見つけた美味しいもののメモなど

2泊3日山梨旅行



スポンサーリンク

f:id:s06216to:20181030102100j:image

週末、2泊3日で山梨へ行ってきた。金曜日昼すぎに新宿を出発し、1時間半程で富士急ハイランドに到着。土曜日に山梨に住む親戚と「吉田のうどん」を食べようと約束をしていたので、この日の宿泊先は富士急すぐそばのハイランドリゾート ホテル&スパにした。

「夜はホテルの部屋で、お気に入りのお酒と山梨の美味い馬刺しを楽しむぞ」と行く前から決めていたので、到着後すぐ、事前に調べて見つけた大西肉店へ馬刺しを買いに行った。平日の平和な富士急ハイランドを通り抜けて(入場するだけなら無料)、お店へ向かって歩いていると道の脇の木が少し紅葉し始めていてきれいだった。

 

大西肉店では、1番人気という赤身と、大トロ、それからフタエゴ(あばらの部位)を買うことに。量はお店の方に相談してそれぞれ100g、50g、50gにして、その場で切ってもらった。


f:id:s06216to:20181030111937j:image

 

それからすぐ近くのセブンイレブンで、ビールやつまみを買って、ホテルに戻って冷蔵庫にしまい、ふじやま温泉へ(ホテル宿泊客は1日1回無料)。サウナに入ってみるとそこまで熱くなかったので、炭酸泉である程度温まってからサウナに入って、水風呂。という風にしたらこれがいい感じ。水風呂の後は、露天の椅子に寝ころんで外気浴。風が気持ちよく極楽だ。ああ極楽。

 

部屋に戻って、ヱビスビールを飲む。あっという間に1缶飲み干したら、馬刺しを冷蔵庫から取り出して、馬刺し用の醤油、おろしにんにくでたれを準備しつつ、四谷の酒屋買って持ってきたとびきり大好き、贅沢な「花陽浴」も開栓。売店で買った富士山の酒器にお酒を注いで、

 
f:id:s06216to:20181030111950j:image

 

まず馬刺しを食べてみると、甘めの大トロも、ホルモンのように噛むたびに旨いフタエゴも絶品。赤身は非常に柔らかくて、噛むと口のなかですっと溶けていく。花陽浴を飲む。ふわっと香りよくて、それでいて濃い、大人のジュースのようなお酒は、単体で充分美味いんだけれど、この馬刺しとも相性よくて杯が進む、進む。のんびりTVを見ながら飲んでいたらあっという間にいい気分になって眠くなったので、すぐに寝た。


f:id:s06216to:20181030130627j:image

 

§


f:id:s06216to:20181030131426j:image

 

翌日は親戚(大学生のNくんとそのお父さん)がホテルまで車で迎えに来てくれて、吉田のうどんを食べに出発。「また食べたい」とずっと思っていた吉田のうどん。この記事でも書いたけれど、とにかくコシの強い麺が特徴的な富士吉田の名物。

まずは、近くの美也樹に行って肉うどんを頼んだ。つゆを一口。ああ、美味い。固い麺はもちろん、馬肉とキャベツたっぷりの汁もいいんだよなあ。

続いて麺。これだ、これ。固くて噛むのが楽しくて美味い麺。ちょうど1年ぶりくらいに再会した吉田のうどん。ひたすら無心で食べた。


f:id:s06216to:20181030102118j:image

 

吉田のうどんと言ったらこの辛味調味料「すりだね」も欠かせない。スープの中に入れて溶かすと辛み、コクが増す。お店毎に味が違うのも面白い。


f:id:s06216to:20181030140052j:image

 

冷したぬきも一口もらった。麺の固さ楽しむなら冷しが一番。



f:id:s06216to:20181030192700j:image

 

続いて2軒目は、蔵ノ助へ。カレーうどんに初チャレンジ。美也樹の麺も固いけれど、この蔵ノ助の麺はその何倍も固い。これでもかってくらいに固い麺は、1本1本噛み応えあってクセになる食感。カレーもなかなかスパイシー。いいなあ。大当たり。


f:id:s06216to:20181030102136j:image

 

本当は3軒くらい行きたかったけれど、2軒でお腹一杯になってしまったので、南アルプス市にある親戚の家へ向かった。

山が好きなので山梨でのドライブは楽しい。次回は釣りなんかもしてみたいな。


f:id:s06216to:20181030133832j:image


f:id:s06216to:20181030133856j:image

 

直売所ではぶどうや柿が安く売られていた。シャインマスカットも大きな1房がなんと800円くらい。安くていいな、と言ったら知り合いがつくっているのをもらうことがほとんどで滅多に買わないそう。羨ましい…。


f:id:s06216to:20181030140402j:image

 

親戚の家に到着し、夕食まで時間があったのでサウナへ行ってゆっくりしようと、車を借りて近くの日帰り温泉へ行くことに。

途中、富士山がきれいに見えるスポットも教えてもらった。



f:id:s06216to:20181030102452j:image

サウナはこんな感じに存分に楽しみ、軽くショッピングをしようとラザウォーク甲斐双葉へ。 駐車場からも富士山が。


f:id:s06216to:20181030102511j:image

 

家に戻って、よし飲むぞと日本酒にはまっているという大学生のNくんらと乾杯。お酒を楽しく飲みながら、2日連続で馬刺し。これがまた美味しくて一瞬で消えていった。 


f:id:s06216to:20181030102524j:image

 

レンコンをマヨネーズで炒めたもの。これがめちゃくちゃ美味いこと。家でもつくってみよう。


f:id:s06216to:20181030135146j:image

 

それからこれは、八幡芋やはたいも)を蒸したもの。皮は手でつまむとぺろっと取れて、口に入れるとねっとりしていてすっごく美味しかった。味付けは塩だけなのに、いくらでも食べられそう。(実際いくつも食べてしまった)


f:id:s06216to:20181030140534j:image


f:id:s06216to:20181030141744j:image

 

調べてみたらかなり貴重な芋のよう。

 

山梨が誇る伝統野菜【八幡芋】 - We like vegetables!

 

そして、ほうとう。「ほうとうはお店で食べるものじゃなくて、家のが一番美味しい」と何度も聞いていたのでずっと楽しみにしていた「家の」ほうとう


f:id:s06216to:20181030102235j:image

 

野菜の旨味たっぷりの味噌味のつゆが堪らない。平たい麺も好き。なるほど、これが言ってた家のほうとうか! 美味しいなあ、と思っていると「どろどろになった2日目のほうとうはもっと美味くて、それをごはんにかけて食べたりするんだよ」って教えてもらい、


f:id:s06216to:20181030102304j:image

 

翌朝いただいた「2日目のほうとう」 。どろっとしたつゆは、野菜や味噌の旨味が凝縮されててこれはすごいな。ご飯と一緒にぺろっと完食してしまった。2日楽しめるほうとう、素晴らしい。これからの季節にぴったりなので家でもチャレンジしてみようか。


f:id:s06216to:20181030102342j:image

 

その後は山に住んでいるおばあちゃんの家へ。


f:id:s06216to:20181030102407j:image

 

すっかり気に入った山梨。好きな食べ物も多い。温泉もたくさんあるし、何より東京からも近い。来年はちょいちょい行こう。とりあえず、もうすでに吉田のうどんが食べたい。